「中太閤山長寿会ホームページ」(2014年10月21日更新)
年に2回1泊ほどの旅行あり。会員数現在82名(男子37名・女子45名)

毎月一回「日ノ宮集会所」に集まり会員相互の親睦を深め、活動を通して健康で楽しい長寿ライフを楽しんでいます。
入会資格は在住の方で、60歳以上。未満の方は準会員でご入会になれます。
4月からの年会費2,000円。年度途中からの年会費は半年1,000円です。
各町内に、町内会の班長とは別に長寿会の班長や役員が居ますので、お問い合わせや入会申し込みはそちらまで。



26年10月19日、「健康ウオーク」をしながら17名(男子11名、女子6名)参加でゴミ拾いもしました。工事中のため薬勝寺の遊歩道には入れず 外周を例によって二手にわかれて歩きました。ゴミ拾いに精を出す人はゆっくり、健康ウオークの人は早足で。タバコの吸い殻、お菓子の包装、 健康ドリンクのビン、車のプラスティック部品、ちり紙など。特に南西角の駐車場では火も消さずに投げ捨てられ立ち消えしたタバコ数本とか、 ひどいゴミも。

 
 


25年10月7日、「健康ウオーク」をしながら16名参加でゴミ拾いをしました。薬勝寺池の外周と遊歩道。二手に分かれて行ないました。
 
 
 


中太閤山長寿会便り(12月号)